初めてYOGAを行う方へ

ヨーガセラピー利用ガイド  詳しくご案内はこちらから

-Yogatherapy- 日本メディカルヨーガ協会について

 基本理念

専門的知識を持ったヨーガ療法士が、ヨーガを通して、個人の本来ある治癒力を最大限に生かす、真の健康を取り戻せるよう、心からのお手伝いと、セルフケア、セルフマネージメントに長けた人材育成へと社会貢献にも繋げていきます

事業紹介

ヨーガ療法に関するコンサルティング、講演、派遣、セミナー、カウンセリング
病院,老人ホーム,障害者施設、児童養護施設、学校、企業などでヨーガ療法の指導
ヨガスタジオ等での症状別メディカルヨガ養成サポート講座主催

個人情報の保護について - privacy policy -

日本メディカルヨーガ協会では、個人の情報、カウンセリングで話された内容等を一切第三者に提供しません。収集した個人情報をご本人様の事前の許可なしに本来の業務目的以外での利用は決して致しません。



 主  ヨーガセラピスト  Yamamoto hiroko  

-Yogatherapy-  日本メディカルヨーガ協会  主宰
 インド中央政府・科学技術省公認  ヨーガセラピスト
スワミ・ヴィヴェーカナンダヨーガ研究財団認定 ヨーガインストラクター
ヨーガセラピースクールMukti  主宰


ヨガセラピストとして地域でのヨガ指導を行っていくうちに、現代のストレスフルな人々に、人間を包括的にみるヨーガセラピーの必要性を確信し、さらなる生活の質を高めて頂けるよう、企業、病院、地域でのメディカルヨーガの普及活動に努めています。現在も自身の地域を主に、メディカルセンターに所属、医療としてのヨガを指導し、セルフケア、セルフマネージメントができるような人材育成にも力を入れ、より良いライフスタイルの提案をし、心身ともに健やかな暮らしを目指す人々を応援しながら活動しております。



-yogatherapy- 日本メディカルヨーガ協会では、専門知識をもった経験豊富なヨーガ療法士が人々の健やかな暮らしの実現に向けて、心からのお手伝いをさせていただきます。


ヨーガ療法(ヨーガセラピー)の歴史
ヨーガ療法は、インド5000年の伝統的なヨーガ行法を医療に適用させるため、1920年代に、インド・マハラシュトラ州ロナワラ市に設立されたカイヴァルヤダーマ・ヨーガ研究所で科学的な研究が開始されました。インド中央政府はその後、8校の“ヨーガと自然療法医科大学”をはじめ、30校を越える大学にヨーガ学科を設置してきています。その内の1つであるスワミ・ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団(sVYASA)の教育部門は(医師群とともに)インド中央政府人的資源管理省より、2002年5月に、インドで初めてのヨーガ大学院大学として認定をうけ、修士号、博士号が取得出来るようになりました。また同財団では、バンガロール市郊外に西洋医も常駐するヨーガ療養施設を持ち、年間1万人を越える心身症患者たちにヨーガ療法を指導しています(日本ヨーガ療法学会HP参照)
 長年の化学的研究、学術論文多数



ヨーガ療法士(ヨーガセラピスト)
ヨーガ療法士とは、インド中央政府公認のヨーガ・インストラクター養成講座(YIC)、ヨーガ・セラピスト養成講座(YTIC)、を修了し(社)日本ヨーガ療法学会から一定の技量を持つ者として承認された者です。現代医学や臨床心理学の専門的知識も学び、更には伝統的ヨーガの様々な技法を駆使するヨーガ・カウンセリング、ヨーガ・サイコサラピー等のヨーガ療法指導を行える技能をもっています。日本統合医療学会からは統合医療(ヨーガ療法)専門家としても公認されております。また、(学会の認定を受けた)ヨーガ療法士は日本各地で開催される様々な認定(応用/特別)研修会を通して、更なる専門的知識、指導技法の向上を図っており、ヨーガ療法指導を通して社会に貢献をしております。


ヨーガ・サイコセラピー(心理療法、心理教育)について
ヨーガは5000年の歴史とともに人間の生きる智慧として、絶えることなく現代まで残ってきました。それは、私たちの生きる術として必要であった事は言うまでもありません。体や心のこと、考え方や生き方、ヨーガは、自分を知るすべとして、現代でも自己コントロール法、セルフマネージメント方として心理教育の一貫を担う形にまでになってきており、精神疾患や心の病で苦しんでいる人はさることながら、私たちの日々の心の葛藤や悩みの解決につながるような、心理療法としても広まってきております。
ヨーガ療法士は、現代医学や臨床心理学の専門的知識も学び、更には伝統的ヨーガの様々な技法を駆使するヨーガ・カウンセリング、ヨーガ・サイコサラピー等のヨーガ療法指導を行います。


 

***********************